格安SIM・格安スマホの総まとめ【みんなの格安スマホ/SIMランキング】

格安スマホ/SIMランキング 格安SIMやMVNOにまつわる便利な情報、役立つ情報を発信します!

格安スマホ/SIMランキング 格安SIMやMVNOにまつわる便利な情報、役立つ情報を発信します!

MVNOカテゴリページ

格安スマホについて調べると、必ず「MVNO」という耳慣れない単語が出てきます。MVNOとはMobile Virtual Network Operatorの頭文字を取った略語で、日本語では仮想移動体通信事 業者と訳します。このMVNOは他社から無線通信インフラを借り受けて通信サービスを提供する事業者のことを指します。なお、自社で通信施設や端末などをまかなっている大手キャリアのことをMNO(移動体通信事業者)と呼びます。 MVNOがキャリアと比べて安価なサービスを提供できるのは、ユーザー数に応じて必要な分の回線を借りるため、莫大なコストがかからないからです。ただし、キャリアメールやキャリア独自のサービスが使えなかったり、通話し放題プランがなかったりといった、大手キャリアでは当たり前だったプランが使えないこともあります。また、MVNOは各社ごとに独自のプランや特徴が数多く存在します。MVNOの基本的な情報からお得な料金まとめ、さらには気になる通信速度まで、格安でスマホを利用したい人なら必読のページです。

SIMフリー携帯の料金を口座振替で支払う場合の審査について

SIMフリーを提供するMVNOでは、利用料金の支払いについて多くの場合がクレジットカードを採用しています。しかしなかには口座振替にも対応しているところがあり、クレジットカードを持っていない人でも安心して申し込むことができ…

格安SIMに乗り換える時キャリアメールの契約は残せる?

大手キャリアから格安SIMに乗り換えるとき、面倒な点の1つがキャリアメールについてです。仕事やプライベートでのやりとりはもちろんのこと、各種インターネットサービスを利用する際にも登録していたメールが使えなくなったら、知人…

クレジットカード不要でも契約できるSIMについて

格安SIMを利用するにあたって、壁に当たることが多いのが支払い方法ではないでしょうか。多くの格安SIM提供会社(MVNO)では、支払い方法をクレジットカードに限定しています。クレジットカードを持っている人であれば問題あり…

格安スマホで自分に合った無駄のないプランを選ぶには?

格安スマホを利用するにあたって、格安SIM提供会社(MVNO)が提供しているプランを見てみると、料金はもちろんのことそのプランは多様にあることがわかります。たとえばデータ容量や無料通話のタイプなど、自分にはどれが合ってい…

MVNOの追加SIMをMNP条件で比較!どのような影響があるのか?

SIMフリースマホを利用する際、家族と一緒に申し込めばお得になる場合があります。格安SIM提供会社(MVNO)に家族分の追加SIMを申し込めば、家族割引が適用されたりデータ容量をシェアしたりすることが可能なのです。そこで…

当サイトについて

「みんなの格安スマホ/SIMランキング」は格安SIMやMVNOにまつわる便利な情報、役立つ情報を発信するサイトです。

免責事項