2018年02月23日
SIMフリーのケータイでは、格安SIM提供会社(MVNO)のほとんどで利用料金の支払い方法をクレジットカードのみとしています。この点から、クレジットカードを持っていない人はSIMフリーのケータイに乗り換えられずに残念な思いをしたのではないでしょうか。しかし、近年では利用料金の支払いを口座振込にできるMVNOが登場しています。今回は、支払いを口座振込にする方法や注意点などを紹介しましょう。
多くのMVNOでは利用料金の支払いにクレジットカードしか選択できず、口座振込ができるMVNOはまだあまり多くありません。そのため、口座振込を希望するときは対応しているMVNOを探すことから始めましょう。そして、口座振込ができるMVNOから自分に合ったプランやサービスを提供しているところを見つけるのがおすすめです。
支払いを口座振込にするためには、事前に申し込みが必要です。その申し込み方法はMVNOによって異なりますが、こちらでは、大まかな流れをあげます。
・公式ホームページで選択するか、電話連絡する
MVNOによって、口座振込の申し込みは公式ホームページでの申し込みの際に選択できる場合や、カスタマーセンターに電話をして申し込みをする場合があります。MVNOが指定している方法で申し込みをしましょう。
・口座振込の申し込み書を返送する
公式ホームページや電話で申し込みをすると、多くの場合はMVNOから口座振込の申し込み書が送られてきます。これに口座番号や名義人の氏名などを記入し、返送してください。このとき、返送までの期限を設けているところもあるため、確認しておいてください。
・プランを決める
利用するプランについては、支払い方法を選択した時点でプラン申し込みをしているケースもありますが、最初に支払い方法だけを決めておいて、その後にプラン契約をするケースもあります。後者の場合は、このときに希望のプランを申し込みましょう。
・SIMカードの発送
これらの手続きが終了すれば、数日後にはMVNOからSIMカードが送られてきます。
また、MVNOの中にはクレジットカードの他にデビットカードでも申し込みができるところがあります。ただ、この場合には審査が行われる場合もあるため、覚えておきましょう。
では、SIMフリーのケータイ利用料金の支払いを口座振込にすることによって、どのようなメリットがあるのか、以下に記載していきます
・クレジットカードなしでも申し込みができる
これは先にも少し触れましたが、クレジットカードを持っていない人でもSIMフリーのケータイを利用できることが大きなメリットです。クレジットカードを新たに作る手間がかからないことはもちろん、クレジットカードを持ちたくないという人も助かるでしょう。
・SIMフリーケータイの利用料金と一目でわかる
クレジットカード支払いの場合、毎月の引き落とし時にその他のクレジットカード利用額とまとめて引き落としされます。そのため、実際にSIMフリーケータイにどれだけ使ったのかは、明細書を見なければわかりません。しかし口座振込にすれば、通帳にMVNOからの引き落としであることが記載されるため、SIMフリーケータイの利用料金であると一目でわかるのです。
一方で、口座振込に申し込むにあたっていくつかの注意点もあります。
・口座振込に手数料がかかる
口座振込に申し込むと、クレジットカード支払いの場合とは違って数百円の引き落とし手数料がかかることがほとんどです。手数料の金額についてはMVNOごとに異なるため、事前に調べて比較することをおすすめします。
・SIMフリーが使えるようになるまで時間を要する
MVNOでは、口座振込の申し込みをしてからその口座を登録し、その後にSIMカードの送付を行っています。そのため、SIMフリーのケータイを利用できるまでには、申し込み書がMVNOに届くまでの時間と登録までの時間、さらにSIMカードが送られてくるまでの時間がかかるのです。この間は、ケータイを利用することができないため、注意しましょう。
・さまざまな条件が設けられていることがある
支払い方法を口座振込にするには、MVNOごとに条件が設けられていることがあります。たとえば、データ通信プランにしか適用されない、MVNOの運営会社が提供するインターネット光回線と一緒に申し込まなければならないなどです。
このように、口座振込は便利な面がある一方で条件が設けられていることもあり、まだMVNOの間で浸透していないのが現状です。それは、口座振込にするとMVNOにとってリスクや手間が増えるためといえます。
クレジットカード支払いの場合、カード会社の審査に通過しているわけですから、信用的な面から見てMVNOが改めて審査せずとも問題がないとみなされます。また、利用している本人の確認という面でも、審査に通過しているクレジットカードであれば容易に行える一方、口座振込の場合は慎重に確認する必要があるためともいえるでしょう。
そして、口座振込の場合は万が一の場合に支払いが滞るケースもありますが、クレジットカードでは保証会社から支払いを受けることができるため、MVNOにとってはリスク回避になるという面もあります。とはいえ、きちんと口座振込の手続きを済ませた上で毎月決まった額を口座に残すことができれば、問題なく利用できるはずです。
SIMフリーのケータイでも口座振込の利用はできます。しかし、MVNOの間でまだ浸透していないのも事実です。MVNOごとに条件が設けられていることもあるため、口座振込を利用する場合は、申し込み条件をきちんと確認しましょう。
格安スマホ比較検討
(SIM / MVNO)
「みんなの格安スマホ/SIMランキング」は格安SIMやMVNOにまつわる便利な情報、役立つ情報を発信するサイトです。